製品情報
ポリエチレン(PE)
- 特性
- 結晶性熱可塑性樹脂であり大きくは低密度ポリエチレン(LDPE)と高密度ポリエチレン(HDPE)に分類され、どちらも乳白色半透明で耐薬品性、絶縁性に優れています。比重は水よりも軽いです。
- 用途
- フィルム、加工紙、ポリ袋、ブロー成型品、パイプ、電線被覆、コンテナ(ケース)、ポリ缶、日用品(文具、台所用品、玩具)
ポリプロピレン(PP)
- 特性
- 結晶性熱可塑性樹脂であり大きくはホモ、ランダム、ブロックコポリマーの3つに分類され、どちらも乳白色半透明で耐薬品性、絶縁性に優れています。比重は水よりも軽いです。
- 用途
- 家電製品、自動車部品、日用品、コンテナ(ケース)、包装容器、フィルム、シート、電線被覆
ポリスチレン(PS)
- 特性
- 非晶性熱可塑性樹脂であり汎用ポリスチレン(GPPS)、耐衝撃性ポリスチレン(HIPS)に分類され、GPPSは透明性が高くPP、PEに次いで比重も軽い樹脂です。HIPSは衝撃性upのためゴムを配合しておりGPPSよりも衝撃強度upしますが透明性は無くなります。
- 用途
- 発泡スチロール、食品パック、各種ケース、容器、玩具、梱包材、照明、家電部品、自動車部品など
ポリ塩化ビニル(PVC)
- 特性
- 非晶性熱可塑樹脂であり、可塑剤や各種の添加剤、改質剤、着色剤などを配合することによって、柔軟性や弾性、耐衝撃性等、特性を自由に調整することができる樹脂です。
特性は、優れた耐水性、耐薬品性、難燃性、絶縁性を持ち、安価であるが紫外線による黄変劣化しやすいです。
- 用途
- 衣類、壁紙、クッション材、断熱材、防音材、電線被覆、農業資材、水道パイプ、建築資材など
アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン共重合体(ABS)
- 特性
- 非晶性熱可塑性樹脂であり、剛性、硬度、加工性、耐衝撃性などバランスの良い機械特性を有しており、モノマーの配合比率により特性を調整できます。
流動性も優れており加工性が良い一方で、耐候性、耐薬品性に劣り、ケミカルクラックを引き起こすことがあります。
- 用途
- 家電、電子製品、外装、内装部品、文具、雑貨、玩具
ポリカーボネート(PC)
- 特性
- ビスフェノールAとホスゲン又はジフェニルカーボネートを反応させ合成します。アクリルに次ぐ透明性を持ち光沢性も良好です。抜群の耐衝撃性を有し、クリープ特性、耐熱性、機械強度、耐候性に優れています。
ソルベントクラック、ストレスクラックを起こしやすく、疲労特性、耐摩擦性、耐摩耗性は劣ります。
- 用途
- 家電部品、電子部品、照明器具、防音壁、ヘルメット、フィルム、工具外装、防具、玩具、透析ケース
ポリアミド(PA) 別名:ナイロン
- 特性
- 主鎖はアミド結合の連続で形成され、カプロラクタムから合成されるナイロン6とヘキサメチレンジアミンとアジピン酸から合成されるナイロン66が有名です。基本的には結晶性樹脂に分類されますが、中には非晶性(共重合)ナイロン(透明ナイロン)も存在します。物理特性はモノマーの結合、構成に由来し、短鎖から長鎖ナイロンが存在します。
耐熱性が高い、摺動性能の高いナイロン、PA11/12/1010のように長鎖であり、吸水率が低く柔軟性に優れるものやナイロンはその機能特性と多様性から使用用途も幅広いです。
- 用途
- 自動車部品、ギア、コネクター、電気部品、玩具、スポーツ・レジャー用品、フィルム
ポリアセタール(POM)
- 特性
- ホルムアルデヒドをアニオン重合し、末端をエステル化処理します。少量のエチレンオキサイドを加えたコポリマーもあります。自己潤滑性を有し、摩擦、摩耗性性、耐熱性、耐水性に優れます。結晶性のため成型収縮率が高いです。ガラス転移温度が-60℃のため、常温ではゴム状態でありクリープが発生しやすいです。
- 用途
- AV機器の駆動部部品、ギア、ハンドル、自動車部品、バルブ、モータ部品、家電部品
ポリエチレンテレフタレート(PET)
- 特性
- テレフタル酸とエチレングリコールから合成され、結晶性で熱と光に対して安定で、透明性、耐水性、耐薬品性に優れています。充填剤(ガラスなど)で強化して使用することが多いです。ペットボトルが有名ですがフィルム等にも多く採用されています。
- 用途
- フィルム、繊維、ボトル、磁気テープ、包装容器
ポリブチレンテレフタレート(PBT)
- 特性
- テレフタル酸とブタンジオールから生成されます。ガスバリア性に優れ、2軸延伸するとさらに性能が向上します。ガラス繊維を充填すると耐摩擦性が向上し、強靭となります。ガラス転移温度が40~60℃であるため、通常温度ではゴム状になります。結晶性樹脂の中では耐候性が比較的良好で、絶縁性にも優れます。
- 用途
- 電気部品、自動車部品、モーターカバー、ボビン、ソケット、スイッチ
変性ポリフェニレンエーテル(m-PPE)
- 特性
- ポリフェニレンエーテルにポリスチレン(PS系)をブレンドしたものであり、ブレンド比により耐熱性が異なります。PA系やPP系もあり、難燃性、耐油性、耐摩耗性、寸法安定性に優れています。汎用エンプラの中では耐熱水性が良く、吸水率が小さいため水中での使用に適しています。荷重たわみ温度はブレンド比率により75~170℃まで変化させることができますが、耐候性はあまり良くありません。
- 用途
- 水中ポンプ、加湿器、エアコンなど家電、複写機、プリンターの外装、外板部品、各種部品
非晶ポリアリレート(PAR)
- 特性
- 2価フェノールとフタル酸・カルボン酸など2塩基酸の重縮合により合成されます。ビスフェノールAとフタル酸の重縮合物が商品化されています。耐衝撃性、耐熱性、難燃性、ばね弾性、耐摩耗性、耐候性、ガスバリア性に優れます。耐薬品性に優れるも強酸、強アルカリには弱いです。射出成型時の流動性がやや悪いため、他樹脂とのポリマーアロイによる物性向上、充填剤による機械強度向上もなされています。
- 用途
- 電気部品(照明機器、熱風引き出し口部品など)自動車部品(方向指示器レンズなど)、医療分野(容器など)